1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:50:55.82 ID:n3GkQAvv0.net
(暗黒微笑)
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:51:28.61 ID:VpDJ1giC0.net
バース掛布岡田
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:52:03.16 ID:oXXkATv1K.net
のちのミスターパーフェクトである
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:52:07.71 ID:IxP59KmAp.net
ミスターパーフェクトこと槙原寛己さん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:53:04.54 ID:yiOLhhsA0.net
この人すき
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:53:44.86 ID:S6O/3SGX0.net
3本目のクロマティの見送りかたすき
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:55:01.94 ID:IxP59KmAp.net
ちょうど30年前なんか
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:55:55.18 ID:ytZtiFBHa.net
東野もくらってましたねえ…
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:56:32.55 ID:fTuEbMy80.net
三連発
完全試合
ボーク打ち直し
敬遠サヨナラ
完全試合
ボーク打ち直し
敬遠サヨナラ
ネタに困らない槙原さん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:57:47.67 ID:yiOLhhsA0.net
>>9
良いも悪いも経験してるって貴重な存在だよなあ…
良いも悪いも経験してるって貴重な存在だよなあ…
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:12:31.92 ID:UxjhpK3/0.net
>>9
唯一打ったHRが球団5000号
唯一打ったHRが球団5000号
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:58:08.05 ID:xbwjpKQhK.net
槙原はこの先何百年、下手したら何千年も晒され続けるよな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:59:00.98 ID:uaaI1OAQ0.net
バース来日してるで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 06:59:11.39 ID:IxP59KmAp.net
実は38勝10敗と阪神をカモりまくってた槙原さん
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:00:18.99 ID:0eoVWXRh0.net
敬遠球をサヨナラ打にさらるとか今やったらボロクソ叩かれるやろなあ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:00:23.96 ID:W687k2dO0.net
通算では相当の阪神キラーらしいけど
衝撃的な試合多いせいでそんなイメージ全然ないよね
衝撃的な試合多いせいでそんなイメージ全然ないよね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:02:18.03 ID:xbwjpKQhK.net
>>16
ワイは野球見たあたりが槙原の晩年リリーフでその印象が強いわ
2000年あたりかな
ワイは野球見たあたりが槙原の晩年リリーフでその印象が強いわ
2000年あたりかな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:05:21.42 ID:yiOLhhsA0.net
>>16
阪神キラーといえば斎藤雅樹の印象の方がでかいしなあ…
ただ当時見てた奴からしたら槙原も十分怖かったんちゃうか
阪神キラーといえば斎藤雅樹の印象の方がでかいしなあ…
ただ当時見てた奴からしたら槙原も十分怖かったんちゃうか
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:10:58.29 ID:qotFQDFa0.net
>>22
斎藤の場合は阪神キラーというより
無双状態の中で暗黒阪神が余計けちょんけちょんにされてただけじゃないのか
斎藤の場合は阪神キラーというより
無双状態の中で暗黒阪神が余計けちょんけちょんにされてただけじゃないのか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:14:58.00 ID:yiOLhhsA0.net
>>34
一理ある
一理ある
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:03:35.75 ID:/YCCEIi+0.net
愛知の三羽烏
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:05:00.95 ID:Xe3I0DA6a.net
中日にも3連発されてなかった?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:05:02.30 ID:IxP59KmAp.net
ダメ魔神、ヒ魔神の槙原さん
9回に選手名がコールされて相手チームから歓声が沸くのはこの人が最初だったんじゃないでしょうか
9回に選手名がコールされて相手チームから歓声が沸くのはこの人が最初だったんじゃないでしょうか
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:06:30.29 ID:teKRlP3q0.net
>>20
巨人には石毛、西山がおったからな
まあその辺は世代が別れるところだが
巨人には石毛、西山がおったからな
まあその辺は世代が別れるところだが
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:05:02.74 ID:teKRlP3q0.net
完全試合の前の日はかなり飲んでたみたいな逸話なかったっけか?
かなり俗っぽいところもええな
かなり俗っぽいところもええな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:12:15.02 ID:meqUEGnC0.net
>>21
二日酔いの結果、力が抜けて好投できた可能性
二日酔いの結果、力が抜けて好投できた可能性
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:06:04.62 ID:Wy90bcVb0.net
劇的な場面は大体槙原がマウンドに立ってるのが凄い
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:07:19.70 ID:9hBtoAyWp.net
抑え槇原とか打たれてる印象しかない
なんで抑えやってたんや
なんで抑えやってたんや
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:08:11.24 ID:T74fJ30I0.net
一生話のネタに困らない芸人
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:08:14.12 ID:W687k2dO0.net
ユーストかなんかでやってる番組だとほとんど酔っ払い状態で面白いな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:09:34.82 ID:KdNqO48X0.net
珍記録でよく名前が出てくる男
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:10:33.24 ID:teKRlP3q0.net
TBS系列では衣笠に次いで横浜ファンに好評な解説
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:10:52.68 ID:vdq7OqiR0.net
解説わりとすき
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:11:38.51 ID:T0CfRAn/0.net
槙原って順位予想で毎年阪神の順位低いよなw
阪神タイガース バース、掛布、岡田 伝説のバックスクリーン3連発
1001: :2018/04/22 23:38:58 ID:
>>19
確か音重鎮(星稜出身で松井秀喜の先輩)、山崎武志(愛工大名電出身でイチローの先輩)、大豊泰昭(台湾から名商大留学、故人)だったっけ…