736: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:53:25 ID:oIH
投手の試合点満点ってどうやったら出せるんや
経験点持ち入れずに
甲子園一回戦62
準決勝75
決勝90とかなんやけど
野手の満点より低いやんけ
743: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:54:39 ID:2Qq
>>736
元々野手と同じ点数じゃないで
元々野手と同じ点数じゃないで
744: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:54:47 ID:TQ6
>>736
投手の満点がそれなんやで
野手はそこにホームランボーナスが付くから高くなる
投手にはボーナス的な存在がない
投手の満点がそれなんやで
野手はそこにホームランボーナスが付くから高くなる
投手にはボーナス的な存在がない
748: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:55:17 ID:oIH
>>743
>>744
ファッ!?そうなんか
コンマイさんおかしいですよ!
>>744
ファッ!?そうなんか
コンマイさんおかしいですよ!
755: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:56:01 ID:9gl
>>748
ノーノーかパーフェクトでもやればつくやろ(適当)
ノーノーかパーフェクトでもやればつくやろ(適当)
762: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:57:11 ID:jso
>>755
それでもホームラン打つより難易度が高すぎるんですがそれは
それでもホームラン打つより難易度が高すぎるんですがそれは
764: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:57:53 ID:9gl
>>762
170SS総変35に味方のバックが全員肩守備力捕球S100だったら
いけるやろ。
170SS総変35に味方のバックが全員肩守備力捕球S100だったら
いけるやろ。
765: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:58:03 ID:oIH
>>755
だったら全操作させろや(ブチ切れ)
だったら全操作させろや(ブチ切れ)
751: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:55:38 ID:2Qq
>>744
ホームランボーナスは満点に加算されるわけじゃないから違う話やと思うで
ホームランボーナスは満点に加算されるわけじゃないから違う話やと思うで
747: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:55:15 ID:9gl
野手は2HRで×1.2かなんかつくからな。
753: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:55:51 ID:DYV
>>747
へぇー
投手は完封とかでつかんのか?
へぇー
投手は完封とかでつかんのか?
757: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:56:25 ID:9gl
>>753
完封がベースで、失点するごとに減点されていくんやで(ニッコリ)
完封がベースで、失点するごとに減点されていくんやで(ニッコリ)
766: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:58:04 ID:vAx
投手の減点方式はほんと酷い。
修正入ってもまだ酷い
修正入ってもまだ酷い
768: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:58:44 ID:oIH
三振6個で1.2倍とかならまだ許せる
773: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:59:48 ID:FQc
投手の守備と捕球Sにしてみたいンゴねー
775: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:00:19 ID:DYV
>>773
打球反応つけとけばむっちゃ機敏な動きするで
打球反応つけとけばむっちゃ機敏な動きするで
778: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:00:49 ID:oIH
>>775
なお守備エラー低いのでポロる模様
なお守備エラー低いのでポロる模様
780: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:01:00 ID:FQc
>>775
機敏な動き→バシッ!→三塁側にコロコロ→内野安打
機敏な動き→バシッ!→三塁側にコロコロ→内野安打
782: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:01:25 ID:DYV
>>780
あるあるやね
あるあるやね
776: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:00:22 ID:9gl
Mなあなたに最適な投手操作のメリット
・15回無失点でも引き分け再試合。後自動敗北。
・勝手にHRは2ベースで1点取られて負けます。
・完封してもボーナスはつきません。
・SG以外では味方は敵です。
・肝心の主人公の投手守備によって失点することも多々あります。
・15回無失点でも引き分け再試合。後自動敗北。
・勝手にHRは2ベースで1点取られて負けます。
・完封してもボーナスはつきません。
・SG以外では味方は敵です。
・肝心の主人公の投手守備によって失点することも多々あります。
779: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:00:55 ID:9gl
>>776
訂正
勝手にHRや2ベースで1点取られて負けます。
訂正
勝手にHRや2ベースで1点取られて負けます。
788: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:02:18 ID:15R
>>776
SGの攻撃ひどすぎない
SGの攻撃ひどすぎない
789: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:02:39 ID:9gl
>>788
覇道もそれほどたいしたことないし。
覇道もそれほどたいしたことないし。
803: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:04:05 ID:BZK
>>789
覇堂は投手だと木場ニキが打席に立たんのが厄介やな
覇堂は投手だと木場ニキが打席に立たんのが厄介やな
812: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:05:01 ID:vAx
>>803
4番ピッチャー木場の時の絶望感もやばい
4番ピッチャー木場の時の絶望感もやばい
791: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:02:59 ID:DYV
>>788
シュンエイ以外打撃は糞
シュンエイ以外打撃は糞
793: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:03:08 ID:SsQ
>>788
サッワ入れるとええで
サッワ入れるとええで
807: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)20:04:24 ID:kXm
>>788
サクッと決勝で8回裏にとったジエンゴスクイズで完封勝ちしたときは草生えたわ
サクッと決勝で8回裏にとったジエンゴスクイズで完封勝ちしたときは草生えたわ
1001: :2021/02/26 23:38:58 ID:
決勝ノーノー三振2で87しか貰えなかったんですが(憤怒)